西田知代

NISHIDA Noriyo
「Sequence」
2024年11月11日(月)-11月16日(土)

《mental sketch modified》第2集 部分
水彩、インク、鉛筆、紙
10.0×14.8×72pieces

作家コメント
近年は思考や感覚を記したドローイングを配列や順序、そのつながりで構成し、作品を制作しています。テーマである「Sequance(シークエンス)」の特質として、順序や時間が含まれることと終端がなく拡張していく構造があります。この構造は時間的にも空間的にもいくつもの結び直しを許容し、色々な表情をつくります。そこに身を置くひとが自由に想像を巡らせ、長い時間軸を楽しんでもらえたらと思います。

プロフィール
1984年 福岡県生まれ
2006年 女子美術大学短期大学部造形学科美術コース絵画卒業
2008年 女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻修了

[個展]
2007年 ギャラリー銀座フォレスト・ミニ(東京)
2008、09、11、14、16、18、19、22年 ギャラリー58(東京)
2009年 リムアート・本館(東京)
2010、15、20年 ギャラリーとわーる(福岡)
2022年 「西田」知代個展」大川市立清力美術館(福岡)

[グループ展]
2011~16、19年 「コンテンポラリーアート小品展」ギャラリーとわーる(福岡)
2013年 「遺されたもの」Joshibi Art Gallery(上海)
2013年 「BOX展」ギャラリー58(東京)
2014~24年 「Square展」ギャラリー58(東京)
2013年 ベネトンコレクション企画「Imago Mundi」Fondazione Querini Stampalia(ヴェネチア)
2014年 「 トーキョーワンダーシード2014」トーキョーワンダーサイト渋谷 (東京)
2014年 「The Fountain Art Fair 2014」69th Regiment Armory (ニューヨーク)
2016年 「Imago Mundi」the PRATT Institute(ニューヨーク)/「TEN・展」ギャラリーとわーる(福岡)
2017年 横浜トリエンナーレ応援プログラム 「ゆくらゆくら展 」 art gallery, on the wind(神奈川)
2022年 「Present Women -世代を越える感性-」エウレカ(福岡)

[その他]
2006年 女子美術大学短期大学部卒業制作賞受賞
2009年 「ジョイントコンサート東京公演、福岡公演」宣伝美術
2010年 「第23回日本の自然を描く展」入選 上野の森美術館(東京)
2011年 「トーキョーワンダーシード2011」入選 トーキョーワンダーサイト渋谷(東京)


2022年の個展
2019年の個展
2018年の個展
2016年の個展
2014年の個展
2011年の個展
2009年の個展
2008年の個展