![]() |
|
Cube de 球 枡・木・アクリル |
【作家コメント】
立方体を作品に取り入れて15年位になる。
美しい形、安定感のある6面を使用し、展開している。
今回は立方体に加え、日本の昔からの計量器、枡を使用し
機能的な割合(1、3、5合、1升)と形でスタッキングできる
面白さを取り入れ、白と青で宇宙へとつながる永遠性を表現した。
【プロフィール】
1945年 福岡県生まれ
1966年 武蔵野美術大学生活デザイン科卒業
<個展>
1971・72・73年 村岡屋ギャラリー(福岡)
1974・75年 ギャラリーおいし(福岡)
1999・01・03・05・07・08年 ギャラリーとわーる(福岡)
2003・05・07年 ギャラリー58(東京)
<グループ展>
1998・00〜07年 INAF(福岡市美術連盟)展(福岡市美術館)
1999年 OBAQ展(福岡・アミカスギャラリー)
2000〜07年 国際インパクトアートフェスティバル(京都市美術館)
2003年 日韓現代絵画国際交流展
(セジョンパフォーミングアートセンター/韓国)
2005年 コンテンポラリー・アート展(上海劉海栗美術館/上海)
2006・07年 「日本美術の輸出」展(Gent/Belgium)
2007年 日韓現代絵画国際交流展(福岡アジア美術館/福岡)
2008年 現代美術展(日韓展出品作家小品展)(ギャラリーとわーる/福岡)
2009年 九州コンテンポラリーアート展(福岡県立美術館/福岡)
2009年 九州コンテンポラリーアート小品展(ギャラリーとわーる/福岡)
他多数